つま先があると無いとでは大違い。

ライブロボとライブボクサーが合体する事により、
五人の力を一つに合わせた象徴、スーパーライブロボになります。
スーパーライブロボへの合体は、ライブロボ本体はほぼそのままで、
ライブボクサー側の超獣メカを分解したのをライブロボに装着する形となります。
まずはライブボクサーの体をひっくり返したと言うか
バイソンライナーを折り曲げたと言うか、おおよそそう言うのが
スーパーライブロボの下駄になります。
合体は何のストッパーも無く豪快に左右からそのままハメ込む方式。
無茶苦茶シンプルですが、今の所スカスカになって抜け落ちたりはしてません。
工作精度のなせる業なのでしょうか。
ライブロボ本体はほぼそのままですが、ドルフィンミサイルを付けたままでは
合体できないので取り外します。


腕にはめた時のロックにもなってるのがよく出来てます。

サイファイアーの変形。車体後部を折り曲げ、白い部分を縮める事で
スーパーライブロボのパンチが中から出てきます。


ここはかなり楽しいです。

実際の変形はライブロボの腕に被せた状態からおこないます。
腕の可動の大半が死んでしまいますが、腕を左右に開かないと合体できないので
可動を生かした合体と言えなくもないかも知れません。


ネコミミヘルメット。

バイソンライナーの上部構造物、ジェットギア。
ライブボクサー時はウイングを内側に畳み、スーパーライブロボへの合体時は
垂直に立ててライブロボの腰に被せる形になります。


両肩が特に強そう。 ライオンカノンも一応DXスーパーライブロボの腕にくっつく様です。

スーパーライブロボへの合体完了。
武器はファイアーミサイルを腕の穴に取り付けられる他、超獣剣も持たせられます。
ライブシールドは無理かも・・・。
強化合体は後付けで設計されたらしいのですが、それにしてはとても良くまとまっています。


スーパーライブロボの箱の長辺はゴッドライジンオーと同じ長さ。
黄色いのはランドライオンの尻尾パーツ。

ライブコンビネーション5として販売されてた箱は、ライブボクサーとライブロボのが
横に並べた形で入っているため、とっても平たくて長いです。
同梱されている合体説明用ビデオは、岬めぐみ役の森恵さんが、
商品を手に真面目に淡々と説明する物でした。


DXライブロボ/ライブボクサーに戻る

ライブマン目次に戻る

トップに戻る